Category Archives: 音楽教室

バイオリン教室生徒募集

【バイオリン教室】ミモザテラスの素敵なバイオリン講師をご紹介します✨

ミモザテラス音楽教室では、バイオリンクラスの生徒を募集しています。

春に向かって楽器を始めたい方
子どもの習い事としてバイオリンを検討中の方

ただいまバイオリンの体験レッスンを受付中です。
お気軽にお問い合わせ下さい😊

バイオリン教室生徒募集

今日は素敵なバイオリンの先生をご紹介します♪

ミモザテラス音楽教室
バイオリンクラス:長倉先生

フランスに留学経験がある長倉先生は
なんとフランス語国際資格(DELF)B2の資格もお持ちです✨
フランス語でのバイオリンレッスンも可能です✨

的確かつイメージを持った指導は、子どもからおとなの生徒さんまでしっかりと上達へ導いてくれるレッスンです。

クールビューティーな先生ですが、レッスン中の言葉はとても優しく、またBS「のみ鉄本線日本旅」のファンというお茶目な一面もあります😊♪

福岡市バイオリン教室

ミモザテラス音楽教室
バイオリンクラス:永田先生

4歳の女の子のママでもあるみゆき先生😊
明るいお人柄は初対面の生徒さんや人見知りなお子さんも、帰りにはずっと習ってる間柄のような雰囲気に♪

受講してる生徒さんは「とても説明が分かりやすいんです」と大好評。楽しくレッスンして下さること絶対請け合いです。

福岡市バイオリン教室
バイオリン教室生徒募集

【バイオリン教室】ただいま生徒募集中です♪

福岡県福岡市バイオリン教室生徒募集

ミモザテラス音楽教室では、バイオリンクラスの生徒を募集しています。

お子様の習い事や大人のレッスンに、初めての方も久しぶりにレッスン再開をお考えの方も、この春からバイオリンを始めてみませんか?

子どもは幼児からバイオリンレッスンが可能です。幼稚園(保育園)・小学生・中学生・高校生の学生さん、大人の方まで、お一人おひとりのレベルに合わせた個人レッスンを行ないます。

バイオリンを学ぶ楽しさのひとつは、自分で音を作っていく過程です。
難しさもありますが、弦を耳元で奏でる音色は自分自身の癒しにも繋がっていくことでしょう。

春に向かって楽器を始めたい方
お子様の習い事としてバイオリンを検討中の方

ただいまバイオリンの体験レッスンを受付中です♪
お気軽にお問い合わせ下さい。

【音楽教室】ピアノコンクール優秀賞受賞

ドリカム・ピアノコンクール福岡地区予選 小学1・2年生部門で優秀賞を受賞しました♪

今回初挑戦で優秀賞を頂いて、本選に進まれるHちゃん

予選ではちょっと緊張して音がいつもより少し小さくなっちゃったけど、賞状もらって満面の笑顔です(ご想像ください)♪

さらなる成長を目指し、春休みに開催される本選に向けて頑張っています。

目標があると子どもの集中力はグ〜ンと増します。本選も楽しみだね!

【音楽教室】ピアノ土曜クラス3月開講!

以前よりお問い合わせの多かった
週末のピアノレッスンのクラス

いよいよ土曜日に開講することになりました!
既にお申込を頂いた方ありがとうございます♪

大人の方もお子さまも
週末にピアノの音を楽しむ時間を作ってみませんか?

お気軽にお問い合わせください。
TEL:080-3984-3630
HPお問合せフォーム:https://mimosa-terrace.com/contact

【音楽教室】フルート体験レッスン受付中

桜坂ミモザテラス音楽教室フルートクラスからのご案内です♪

春に向かって何か楽器を始めたいなぁ‥とお考えの方

持ち歩ける手軽さでフルートを選ばれる方が増えています。

また健康のため、腹式呼吸を身に付けたい、楽しく脳活したいという目的でお始めになる方も。

ミモザテラス音楽教室では随時体験レッスンを受付ております。体験用の楽器もご準備しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
TEL:080-3984-3630
HPお問合せフォーム:https://mimosa-terrace.com/contact

【音楽教室】ヴァイオリンとピアノの親子共演♪

桜坂ミモザテラス音楽教室ヴァイオリンクラスです。

伴奏を弾いて下さってるのはお母様♪

日頃は思春期のお嬢様と意見がぶつかることもあるそうですが、こうして一緒に演奏を楽しめるなんて本当に羨ましい限りです♫

言葉に出来ないことも
奏でる音で気持ちは通じ合える

やっぱり音楽っていいな。

ピアノ土曜クラス3月開講!

以前よりお問い合わせの多かった
週末のピアノレッスンのクラス

いよいよ土曜日に開講することになりました!
既にお申込をいただいた方ありがとうございます♪

大人の方も、お子さまも
週末にピアノの音を楽しむ時間を作ってみませんか?

お問い合わせをお待ちしております♪

ミモザテラス音楽教室の発表会2023~ヴァイオリンアンサンブル~

今年もお子さんの有志にてアンサンブルを演奏してくれました♪

曲目は「きよしこの夜」

この時期にと
先生方が選んで下さったクリスマスの定番曲!
と、思いきや

子ども達が「この曲 知らない」と…
そ、そ、そんなぁ〜

でも譜面台にベルも付けて
お客様にはひと足早いクリスマスの雰囲気を味わって頂きました♪

ピアノ伴奏に手を上げてくれたY君 
ソロもあって大変だったのにありがとう♪

ヴァイオリンチームのみんな
綺麗な音色を届けてくれてありがとう♪

ミモザテラス音楽教室の発表会2023~午後の部~

音楽発表会 午後の部です。

九州キリスト教会館はあたたかい雰囲気で素敵な会場です。

ステージ袖はいつも緊張感でいっぱいです。

担当の先生方は生徒さんに寄り添って
笑顔で一緒に深呼吸したり、励ましたり、
安心出来る言葉をたくさんかけて下さったり

演奏に向かう時のちょっと緊張した表情を祈る気持ちで見送って。
でも終わって袖に戻って来られる時のお顔は
大人も子どもも一様に笑顔♪

こちらも一緒に笑顔^^
「とってもよかったよ〜♪」
ホッとした皆さんに先生方が声をかけて下さいます。

毎回のこの光景は発表会ならでは。
きっとどこの発表会でも同じ気持ちで先生方は見守って下さってますよね。

生徒さんも先生も色々なことが報われる瞬間です。

ミモザテラス音楽教室の発表会2023

2023年11月12日(日)
九州キリスト教会館にて
今年も無事に音楽教室の発表会を開催することが出来ました。

コロナに加えインフルエンザも流行する中
当日、元気に会場に来てくれた生徒さんの顔を見て、先ずホッとしました。

初めてのステージの生徒さんはもとより
親子での連弾あり
高校の同級生での演奏あり、と
ミモザテラスらしいアットホームな演奏もたくさん♪

発表会というより
みんなのコンサート♪
生徒さんや保護者の方から「とても楽しい発表会でした」との
メッセージを頂き大変嬉しく思いました。

当日はバタバタで写真を撮る余裕なく
皆さんから頂いたお写真を掲載させて頂きます。

ご協力頂き本当にありがとうございました。
このあと第二弾も投稿させていただきます。

音楽発表会いよいよ今週末♪

いよいよ今週末11月12日(日曜)は音楽教室の発表会です♪

1年の集大成初めての生徒さんも
経験者もステージは何度立ってもドキドキ!?

今日はお友達同士で弾きあってリハーサルです。
いつも先生と二人だけの時とは違った緊張感

グランドピアノの蓋を開けて弾いてみるとやはり響きが違うね♪

こちらはヴァイオリンの合奏練習の様子です。

出来るだけ日頃の力を発揮出来るように先生方も工夫をこらして
本番に向けた準備をして下さっています。

プログラムも完成しました♪

寒くなるという週末予報
あとは万全の体調で臨んでほしいです♪

ミモザテラス音楽教室発表会2023
【日程】2023年11月12日(日)
【時間】第一部10:30~・第二部15:00~
【場所】九州キリスト教会館
福岡市中央区舞鶴2丁目7-7

音楽発表会に向けて♪

今年もミモザテラス音楽発表会が開催されます。

ヴァイオンクラスのこどもたちも
アンサンブルの練習に励んでいます。

昨年に比べて、初めての合わせなのに素晴らしい出来栄えです。
確実に進歩している姿に思わず胸がじ~ん

長倉先生のご指導のもと、歌い方や強弱も身について
こどもたちみんなで充実した時間を共有しております。

ミモザテラス音楽教室発表会2023
【日程】2023年11月12日(日)
【時間】第一部10:30~・第二部15:00~
【場所】九州キリスト教会館
福岡市中央区舞鶴2丁目7-7

どうぞお越しください。

音楽コンクール-ピアノクラスより

続いてミモザテラスの音楽教室から
ピアノクラスの生徒さんが音楽コンクールを受験しました。

国内最大規模のピアノコンクールに初トライで奨励賞をいただきました。

Aちゃん、そしてご家族の皆さま
本当にお疲れ様でした♪

さて次は11月12日(日曜)ミモザテラス音楽発表会です。
演奏を楽しみにしています。

音楽コンクール-ヴァイオリンクラスより

夏は各地で音楽コンクールが開催されます。

ミモザテラスの音楽教室からヴァイオリンクラスの生徒さんが全日本ジュニアクラシック音楽コンクールを受験しました。

福岡予選を通過し、福岡本選へ。
予選よりも素晴らしい演奏で胸がいっぱいでした。

伴奏していただいたピアノクラス講師の道家先生と
弾き終わってホッとしている袖での一枚です。

この音楽コンクールに向けて、先生もご家族の皆さまもご本人をしっかり支えて見守ってくださったことと思います。

ここで培った力は今後間違いなく大きな成長の糧となるはずです。

Rちゃん、そしてご家族の皆さま
本当にお疲れ様でした。

NHK全国学校音楽コンクール

NHK全国学校音楽コンクール(日本最大規模の合唱コンクール)
通称【Nコン】

合唱界の甲子園というところでしょうか。
スポーツもですが、音楽の世界でもこの時期は音楽コンクールはもとより、吹奏楽コンクールなども熱い戦いが繰り広げられています。

指導される先生方の熱意はもちろん、合唱ですと伴奏の先生方も出場者と同じ舞台で、いつもと同じ、それ以上の力を引き出せるように気持ちを込めて演奏して下さっています。

ミモザテラス音楽教室のピアノ講師であるお二人の先生方
道家由志愛先生
松元拓士先生
も伴奏を務めて下さっているNコン

そんな熱いステージから溢れる歌声をどうぞお聴き逃しなく♪

2023年8月19日(土)14:00〜
Eテレでオンエアされます。是非ご覧ください♪

子供ピアノレッスン風景♪

♪音符カード♪

ピアノのレッスンは弾くことと平行して
音符を読んだり、リズムを身に付けたり、
様々な角度からアプローチしていきます。

先生方もお子さまたちが興味を持ってくれそうな様々なグッズ
例えばシールやスタンプ、カードなどを用いて
楽しく学んで行けるように工夫を施しています。

さあ!いよいよ夏休み突入です♪
長いお休みを利用して色々なお稽古にトライしてみてはいかがですか?

コンクールデビュー♪

ミモザテラスのヴァイオリンから初めてのトライ♪

夏はコンクールのラッシュですね。
何かに集中して頑張るにはいい時期です。

Rちゃん
初めてのコンクール挑戦で緊張気味でしたが演奏が終わったらホっとしてやっと笑顔が♪

結果は大事だけど何より短い時間でこの日に向かって一生懸命練習したことを一番誇ってほしいと思います。

袖で見守る先生は本人以上にドキドキ⁇

ご家族もみんなで会場で応援してRちゃん一生忘れられない日になったかな。

ミモザテラス音楽教室の発表会2022

2022年11月20日(日)
九州キリスト教会館にて
ミモザテラス音楽教室発表会2022が行われました。

一人の欠席者もなく無事に終了しました♪

ミモザテラスはまだ日の浅い教室なので、昨年は先生方のご判断でまだ人前は早いかなという多くの生徒さん達も今年は「デビュー」の舞台を踏まれました。

ピアノ ヴァイオリン フルート声楽 ヴァイオリンアンサンブル

下は4歳から上は70代の方まで。
皆さんお世辞抜きにリハーサル以上の集中した素晴らしい演奏で聞いてて感激しっぱなし。発表会というよりバラエティーに富んだコンサートでした。

やっぱり音楽っていいなと改めて思った一日でした♪

今こそ楽器を始めてみませんか?

おうち時間が長くなっている
今こそ!
楽器を始めてみませんか?


楽譜を読む 指を動かす 正しい呼吸を身に付ける…等々
アクティブエイジには必要な要素ばかりです。


そして何より
楽器の演奏や発声する、
歌うことは一人でも楽しめます!


ミモザテラス音楽教室では
福岡を中心に活躍している
講師陣が初心者の方にも
丁寧に楽しく指導しています。

またミモザテラスのレッスンは
マンツーマンの個人レッスンです。
質問はレッスン中どのタイミングでもOK♪
グループレッスンとは違い、ご自分のペースでレッスン可能です。

ご自分が好きなあの曲を
奏でる練習を早速スタートしてみませんか?

【音楽特別講座】音大受験生のための楽典とソルフェージュ

ミモザテラス音楽教室の特別講座「音大受験生のための楽典とソルフェージュ」は音大を目指している生徒さんを募集しています。

ソルフェージュと楽典を集中的に指導します。
すべての音楽家の基礎となる能力・知識を体系的に身につけていきましょう。

楽典ソルフェージュクラスのレッスンで東京藝術大学に合格した生徒さんもいます!

あなたの音大受験を心より応援しています。